- プラグインの DLL と同じ機能の EXE を作成しました
- テーマはダークモードとなっています
- マークダウンで記述したファイルを Html に変換します
ファイル名は拡張子が .html で保存されます
文字コードは UTF8 BOM有、改行コードは CrLf で保存されます
- マークダウンで記述したファイルを関連付けで表示します
[[...]] と [...](...) に対応しています
- マークダウンで記述したファイルをビューワで表示します
[[...]] と [...](...) に対応しています
- 文字コードは以下に自動対応しますが UTF8 BOM有 を勧めます
Shift_JIS
JIS
EUC-JP
UTF7
UTF8 [BOM有]
UTF8 [BOM無]
UTF16 [BOM有 BigEndian]
UTF16 [BOM無 BigEndian]
UTF16 [BOM有 LittleEndian]
UTF16 [BOM無 LittleEndian]
## Ver2.40 2025-10-06
- 「関連付け」「現在のテキストファイルを外部テキストビューワで表示」を追加しました
- 「関連付け」「外部テキストビューワを設定」を追加しました
- 前ファイルの検索で、現在行から検索するように変更しました
- 後ファイルの検索で、現在行から検索するように変更しました
## Ver2.30 2025-10-03
- 「関連付け」「テキストファイルは拡張ビューワで表示」を追加しました
- BonsDiaryText.exe を追加しました
## Ver2.20 2025-10-02
- テキストのポップアップメニューを変更しました。
- テーマの選択を可能にしました。
## Ver2.10 2025-09-29
- 「関連付け」「ファイル表示」でメールアドレスに対応しました
## Ver2.00 2025-09-28
- 画面構成を変更しました
## Ver1.50 2025-09-27
- マークアップ機能の見直しを行いました
## Ver1.40 2025-09-26
- マークアップの記号は (...) から [...](...) に変更しました
- 「関連付け」「マークアップファイルのファイル位置をエクスプローラで表示」を追加
しました
- BonsDiaryImage, BonsDiaryMovie, BonsDiaryMusic を更新しました
- マークアップ機能の見直しを行いました
## Ver1.30 2025-09-23
- ファイル名の指定は、引数だけでなく、ドロップにも対応しました。
## Ver1.20 2025-09-21
- Html 作成で </html> </body> </head> になっていない個所を修正しました
- 表示位置のシフト値を無効にしました
## Ver1.10 2025-09-18
- BonsDiaryImage, BonsDiaryMovie, BonsDiaryMusic を更新しました
上記を起動する時にハンドルを渡すように変更しました
- マークアップ機能は (...) と [[...]] に対応しました
## Ver1.00 2025-09-17
- 最初の公開版です