ブートメニュー
■機能
▼ Windows95,98 の BootMenu を設定します。
■操作
▼ 「BootMenu.exe」を起動します。
ドライブのルートにある「Msdos.sys」を検索します。
ファイルがある場合は、ファイルの内容を表示します。
「検索」のボタンで、該当箇所を検索します。
設定したい内容に変更します。
「保存」のボタンで上書き保存します。
「終了」のボタンで終了します。
■説明
●Msdos.sysのオプション(95/98/Me)
BootGUI=0
DOSモードで起動し、続けてWindowsを起動するにはWIN.COMを実行
BootGUI=1
Windowsを起動(初期値)
BootMulti=0
古いMS-DOSでの起動を禁止する
BootMulti=1
起動メニューに『以前のMS-DOS』が追加(初期値)
古いMS-DOSがインストールされている場合のみ有効
BootWin=0
古いMS-DOSを起動
BootMuitl=1 が条件
BootWin=1
Windowsを起動(初期値)
BootMenu=0
起動メニューを自動的に表示しない(初期値)
F8キーやCTRLキーで表示させることは可能
BootMenu=1
起動メニューを自動的に表示
BootMenuDefault=1
起動メニューのデフォルト項目を指定(初期値=1)
BootMenuDelay=30
起動メニューのデフォルト項目が実行されるまでの待機時間(秒単位)(初期値=30)
▼Ver1.10 2023-12-08
01:バックアップファイルを作成するように変更しました。
▼Ver1.00 2023-12-04
01:最初の作成版です。